ワイモバイルのポケットwifiを契約しようか迷っている人が知っておくべき事をこちらに詳しく書いています。
ワイモバイルっていうと、テレビのCMでも某有名な女優さんがやっていたり、家電量販店や大きなモールでも店頭に出ていることが多くなってきたので、「よし、契約してみよう!」と思われている人も多いのだと思います。
ですが、ポケットWIFI自体、他にも人気なWIMAX、そして最近出てきたスマモバなどがあります。
もっと言えば同じワイモバイル回線を使っているけど、料金の違うヤフーWIFIなんてのもあります。
これら全てのサービスを知った上で、「よし、ワイモバイルのポケットWIFIを使おう!」って人はページを閉じてもらってもかまいません。ですが、ここまで読んで、「え?何が違うの?」と少しでも疑問を感じた人は、後で後悔する可能性もあるのでしっかりと、読んでみて下さい。
ワイモバイルのポケットWIFIの料金と特徴!
ポケットWIFIを決める上で大事なのは、料金と速度とエリアこの3つです。
順番に説明していきます。
1、ワイモバイルWIFIの料金と速度制限
ワイモバイルWIFIではざっくりいえば3つのプランがあって、それぞれの月額はこうなっています。
5GB:2,480円
7GB:3,696円
アドバンスオプション(月間無制限):4,380円
5GBと7GBプランは月のデータ通信量がそれぞれ超えてしまうと、128kbpsにまで速度が制限されます。スマホとかiPhoneと一緒ですね。
動画なんてもちろん見れませんし、ツイッターとかも見るのが厳しいレベルです。
アドバンスオプションっていうのは月間の制限はありません。
でもアドバンスオプションは実際のところ無制限ではなく3日で3GBを超えた場合、翌日に速度制限を受けます。これは5GBプランでも7GBプランでも同じで、速度もさっき言った128kbpsまで落ち込みます。
だからいくら月間無制限プランといっても、3日で3gbを超えると厳しい速度制限を受けるので、間違っても固定回線の変わりに使おうっていうのは厳しいかと思います。
後で話しますが、この変がwimaxよりも使う人を選ぶかな?と感じる点です。
2、ワイモバイルwifiのエリア
今あるモバイルwifiではワイモバイルの他にwimaxそして新しくスマモバというのがあります。
違いとしては使っている回線が違うくて、ワイモバイルwifiはソフトバンクの子会社ということもあり、ソフトバンクの回線、そしてワイモバイル独自の回線(旧イーモバイルの回線)を使っています。
wimaxはWIMAX、そしてWIMAX2+といった独自の回線、そしてauのLTE回線もプランによっては使えます。スマモバはドコモの回線です。
単純な最大受信速度を比較すると、
WIMAX2+:370Mbps
ワイモバイル:261Mbps
スマモバ:150Mbps
と言われています。
ただこれに関してはあくまで最大なので、実際に使ってみるとここまで速度は出ませんし、エリアでかなり変わってきますので参考にはなりません。
(スマモバに関してはまだ出て日が浅く、口コミでも遅いという声が多いので今回は省略します。)
wimax2+は速度は早いけど直線的で建物内に弱い
ワイモバイルは速度は緩やかだけど、屋内も強い
などと一般的に言われていますが、これも今となってはあまり変わりないかと思います。
まずはここで自分のエリアがどうなのかチェックして下さい。
ワイモバイルのエリア判定:http://www.ymobile.jp/area/select.html?device_type=401hw
ワイモバイルのwifiならヤフーで申し込む方が得??
ワイモバイルのwifiですが、実はヤフーからも契約することが出来ます。実際同じ回線を使っているので速度とかは同じですが、料金が違います。
ワイモバイルwifi | ヤフーwifi | |
---|---|---|
7GB | 3,696円 | 2,940円(最初の半年2,480円プレミアム会員料金込み) |
無制限 | 4,380円 | 4,380円(最初の半年3,696円) |
です。
本体端末代も実質0円で使えて、料金もワイモバイルで申し込むより安くなるのでヤフーwifiの方がお得ですね。
それでは大事なWIMAXとの比較をしていきます。
ワイモバイルWIFIとWIMAXを比較します!
ワイモバイルWIFIとWIMAXの比較をしていきます。料金、速度制限で大きく違うところがあるのでそこを中心に比較します。
1、ワイモバイルWIFIとWIMAXの料金を比較
ワイモバイルWIFIではヤフーWIFIで申し込む方が安くなるとわかったので、そちらとWIMAXで比較します。
ワイモバイル(ヤフーWIFI) | WIMAX | |
---|---|---|
7GB | 2,940円 | 2,856円 |
無制限 | 4,380円 | 3,541円 |
そうなんです。どちらもwimaxの方が安くなるんですよね。
でもwimaxもワイモバイルwifiと同じで、いくつかのところが同じサービスを販売していて、料金だけが違うんですよね。
wimaxを販売している中でも月額が最安のbroad wimaxというところであればこういう結果になります。家電量販店とかでwimaxを契約しちゃうとワイモバイルwifi(ヤフーwifi)の方が安くなります・・・
2、ワイモバイルwifiとwimaxの速度制限を比較
これは最初のところで言ったようにワイモバイルのwifiは、無制限プランの3日で3GBを超えると受ける速度制限が厳しいんですよね。
WIMAXの無制限プランでも3日で3GBを超えると制限を受けますが、速度は6Mbps程度と言われているので、youtubeの動画などは問題なく見れるスピードです。(ワイモバイルwifiは128kbpsです)
だからこれを考えると、無制限で使いたい人は速度制限を心配せずに使いたい人だと思うので、3日で3GBを超える可能性は高いと思います。ならそんな時でも問題なく使える速度は維持してくれるWIMAXが断然おすすめですね。
3、(番外編)ワイモバイルWIFIとWIMAXの縛り期間を比較
実はワイモバイルWIFIとWIMAXでは契約期間の縛りが違います。
ヤフーWIFIだと3年間、WIMAXだと2年間となっています。どちらもそれを条件にこれだけ安い価格で使えるようになっているのですが、もちろん途中で解約することはできます。
ただ、その時の解約金が違うくて、ヤフーWIFIの場合は最大38,880円かかってきます。WIMAXは最大で19,000円かかってきます。
ワイモバイルのポケットWIFIとWIMAX結局どっちが良いの??
ここまででワイモバイルのポケットWIFIについて詳しく書きながら、WIMAXと比較をしてきました。
何だかWIMAXの方が良いとなってしまいましたが、ワイモバイルのWIFIを好んでずっと使っている人もいます。それに大きな特徴としてワイモバイルのポケットWIFIはクレジットカードでなくても申し込むことが出来ます。
ここで紹介した月額が最安になるbroad wimaxはクレジットカードが条件になっています。口座振り込みでも使えるwimaxもありますが、料金が変わってきますのでクレジットカードがないけどwimaxを使いたいって人はこちらを参考に下さい。
⇒クレジットカードじゃなくても使えるwimaxプロバイダはどこ??
クレジットカードがなくて安くモバイルwifiを使いたい人は是非ヤフーwifiを使ってみて下さい。
クレジットカードが使えて、月額最安のbroad wimaxを使いたい人はwimaxを使ってみて下さい。
無制限のモバイルルーターはこちらで比較しています!
- (2016/09/01)口座振替OKなWIMAXプロパイダ!クレジットカードがない人へを更新しました